こんにちは!!!
週末のイベントには、たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました!!
次回はイベントはまだ決まっておりませんが、6月以降になるかと思います。
楽しみにしていてください😊
さて本日の現場日記は、先日上棟式の様子をご紹介したY様邸の基礎工事の様子です。
はい・・・順番が逆になってしまい申し訳ありません😭😭😭
時は遡って、地鎮祭後のY様邸建築予定地
ふかふかの土で、畑のような状態でした、
弊社の基礎大工たちが土から家の土台を作っていきます。
土で形作った基礎を砕石で覆っていきます。
転圧機で締め固め、だいぶ基礎らしくなってきました。
工事の安全と、完成してからのお施主様ご家族のを見守ってくれるように、
地鎮祭で使用した、鎮め物を家の中央に、紙垂を四隅に基礎に埋めていきます。
防水シートで覆い、地盤からの湿気を防ぐ処理をし、外周に土台の下地となる捨てコンクリートを流しました。
鉄筋を組み、コンクリートを流す枠を組んだら、第三者機関のJIOで検査を受けます。
検査に合格したら、ミキサー車からホースで生コンクリートを流していきます。
流したコンクリートは、トンボや土間たたきと呼ばれる道具を使って、丁寧に均し(ならし)ていきます。
コンクリートが固まったら、壁の立ち上がり部分の枠を組み、そこにも生コンクリートを流していきます。
枠を外し、玄関や土間収納になる予定の場所に、再度コンクリートを流して完成です✨
会社で行っている、家づくりのブログは、上棟~の会社さんが多いと思いますが、
弊社は地鎮祭~社長が参加していることが多く、基礎工事も自社で行っているので、ほんとに最初からトータルでブログを書かせて頂いております😊
お施主様にとっては、(ほぼ)一生に一度の家づくり。
素敵な思いで+記録になって欲しいと思っています。
ということで、また次回更新をお楽しみに~😉
Kommentare